root化とかカスタムROMとか

いろいろいじってます

HDMI端子のダミーアダプタを自作しようとした話

今回はHDMI端子のダミーディスプレイアダプタについて書いていきます。

経緯

私はMS-NH1というスティックPCを外出する際持ち歩き、スマホリモートデスクトップするということをしています。windowsとteamviewerの組み合わせであれば問題なく使えるのですが、ubuntuの場合はHDMI端子をディスプレイに挿していないと表示がおかしくなってしまう問題がありました。 調べたところ、アナログであるVGAのダミーアダプタは簡単に作れるようなのですが、HDMIやDVIはデジタルなのでダミーアダプタを自作するのはとても難しい、ということがわかりました。 単純にダミーアダプタを買えば済む話なのですが、スティックPCとダミーアダプタの多くはオスなので、メスメスケーブルが必要になります。そこで 今回はHDMIVGAの変換アダプタをメルカリで800円で購入しました。

f:id:jesuscorona:20190821012252j:plain
新品で購入

使用環境

  • MS-NH1
  • Ubuntu18
  • ad-hdmivgabk

使用法

VGAのダミーアダプタであれば、抵抗を使って簡単に自作できる、との事だったので、HDMIVGA変換で、VGA側に抵抗を付けてあげればHDMIのダミーアダプタとして機能するのではないか、という算段で購入しました。しかし、実際に接続してみると、抵抗をつける必要もなく変換アダプタを挿しただけで画面表示がおかしくなることはありませんでした。 また、この機種はEFI Shellもディスプレイに接続していないと動かず起動しない、という問題があったのですが、このアダプタを挿すと問題なく表示するようになりました。

まとめ

動くという確証はないですが、現在でもディスプレイはVGAを備えている物が多く、使えなかったとしてもゴミにはならないと思うので、もしかするとHDMIのダミーディスプレイアダプタよりおすすめかもしれません。

f:id:jesuscorona:20190821012942j:plain
長くはなってしまう