root化とかカスタムROMとか

いろいろいじってます

メーカー毎のバッテリー着脱可能な最後のスマホ 

電車での旅行など、スマホの充電が途中で切れてしまった時、モバイルバッテリーはとても役に立ちます。しかし、充電の際にケーブルで繋ぐ必要があったり、一度電気を貯めるためロスが生じ、重量の割に充電できないことなどがあります。そこで、バッテリーが着脱可能なスマホであれば、バッテリーを何個か用意しておくことで、使い切ったら次のバッテリー、といったような使い方ができ、ケーブルで繋ぐ必要がなく100%から使え、あと何個残っているのかわかるので、安心して使うことができます。今回はそんな現在ほとんど見なくなったバッテリー着脱可能なスマホの中で、各メーカーから発売された最後の機種(もっともハイスペックなもの)をまとめてみます。(日本で入手しやすいもの)

メーカー一覧

SAMSUNG

HTC

LG

SONY

富士通

シャープ

京セラ

Apple

SAMSUNG

GALAXYSシリーズはGALAXY S6から着脱不可になったので、S5になります。それなりに性能も良く、人気があったのでカスタムOSも豊富です。2019年11月現在でAndroid9.0までアップデートできます。

SAMSUNG docomo GALAXY S5 SC-04F shimmery WHITE

SAMSUNG docomo GALAXY S5 SC-04F shimmery WHITE

HTC

HTCは日本で入手しやすいものだとauのHTL21からバッテリーが内臓になったので、その前のモデルであるISW13HTになります。このモデルは4G非対応でカスタムOSも5.0までしか公開されてないようです。デュアルコアでRAMが1GBなので常用には厳しいですね。安定して動かすとなると4.4が良さそうでした。ただ、この機種は裏蓋を外す際、力が必要なのでバッテリーを取り替えるのが面倒かもしれません。

HTC 白ロム au htc J ISW13HT ホワイト

HTC 白ロム au htc J ISW13HT ホワイト

また、INFOBARシリーズになりますが、A02はHTCになりますので、こちらの方がスペックは高いですが、ISW13HTと比べ流通しておらず、情報も少ないようです。

LG

LGも日本で入手しやすいものだとauのLGV32になります。CPUはSnapdragon 808のヘキサコアで、RAM3GBと性能はかなり高めです。また、公式でAndroid6.0なので、そのままでも常用できると思います。

au isai vivid LGV32 Leather Brown 白ロム

au isai vivid LGV32 Leather Brown 白ロム

SONY

SONYはSO-04Eになります。この機種の日本モデルは4.2までのアップデートですが、海外モデルは5.1までアップデートすることができ、ROM焼きをすることで日本モデルでもアップデートすることができます。また、カスタムROMでは6.0まで公開されているようです。CPUはSnapdragon S4 ProのクアッドコアでRAMは2GBです。以前常用していましたが、そこそこ使うことはできました。

富士通

富士通docomoのF-04Fですがビジネス向けであまり流通してないので、次点のF-09Eになります。らくらくホンですが、PLAYストアが使えるため、ランチャーや入力アプリを変えることができ、普通のスマホとして使うことができます。難点としては、Android4.2なのでインストールできるアプリが少ない点だと思います。

シャープ

シャープはdocomoのSH-07Eになります。シャープに限ったことではありませんが、Eの世代はバッテリーの着脱ができたりできなかったりするので注意が必要です。CPUはSnapdragon 600のRAM2GBなので、スペック的にはまずまずといったところですが、OSが4.2なので常用は厳しいですね。

docomo AQUOS PHONE si SH-07E ネイビー

docomo AQUOS PHONE si SH-07E ネイビー

京セラ

京セラはauのTORQUE G02 になります。TORQUEシリーズのG01はバッテリー着脱不可だったのですが、G02になってできるようになったようです。かなり頑丈を前面にアピールしているので、登山やウィンタースポーツをする人には良い機種だと思います。Android6.0にアップデートできるようなのでまだまだ使えますね。

Apple

最後にAppleですがiPhoneは日本で最初に発売されたiPhone3Gからバッテリーは着脱不可です。

まとめ

メーカー毎に様々な特徴があり、自分にあったスマホ選びの参考になれば幸いです。